応用情報技術者試験ナビ ロゴ 応用情報技術者試験ナビ
合格発表日:2025年7月3日(あと59日)

応用情報技術者試験 令和7年春 午前問48 解説付き過去問

問題

XP(Extreme Programming)のプラクティスの一つであるものはどれか。

正解

解説

この問題は、エクストリームプログラミング(XP)のプラクティスの一つを特定するものです。

  1. エクストリームプログラミング(XP)とは何か
    エクストリームプログラミング(XP)は、アジャイルソフトウェア開発のメソッドの一つで、短い開発サイクルと頻繁なリリースを特徴としています。この方法は、変化する要件に迅速に対応し、最終製品の品質を高めることを目的としています。

  2. ペアプログラミングとは
    ペアプログラミングは、二人一組のプログラマが同じワークステーションで協力してコードを書くプラクティスです。一人が「ドライバー」としてキーボードを操作し、もう一人が「ナビゲーター」として戦略的な方向性やコードの問題点を指摘します。このプラクティスはコードの品質向上、知識の共有、チーム内コミュニケーションの促進に寄与します。

したがって、XPのプラクティスの一つであるのは「ペアプログラミング」です。他の選択肢である構造化プログラミング、コンポーネント指向プログラミング、ビジュアルプログラミングは、XPのプラクティスとしては挙げられていません。