応用情報技術者試験ナビ ロゴ 応用情報技術者試験ナビ
合格発表日:2025年7月3日(あと66日)

応用情報技術者試験 令和3年春 午前問41 解説付き過去問

問題

経済産業省とIPAが策定した"サイバーセキュリティ経営ガイドライン(Ver2.0)"の説明はどれか。

正解

解説

問題は、経済産業省とIPAが策定した「サイバーセキュリティ経営ガイドライン(Ver2.0)」の内容を問うものです。このガイドラインは、企業のサイバーセキュリティに関する経営者の行動指針を定めるものです。

  1. サイバーセキュリティの経営者向け原則
    このガイドラインは、ITを活用する企業において、サイバー攻撃から自社を守るために経営者が遵守すべき原則を提案しています。具体的には、サイバーセキュリティの重要性の認識、リスク管理の徹底、組織全体への意識向上といった3つの基本原則が挙げられています。

  2. 担当幹部に対する指示内容
    ガイドラインでは、情報セキュリティ対策の責任を担う幹部への具体的な指示内容も詳述されています。これには、リスク評価と対策の実行、教育と訓練の実施、事故発生時の対応計画の策定など、経営層から幹部に対して期待される10項目の行動指針が含まれています。

したがって、「企業がIT活用を推進していく中で、サイバー攻撃から企業を守る観点で経営者が認識すべき3原則と、情報セキュリティ対策を実施する上での責任者となる担当幹部に、経営者が指示すべき1重要10項目をまとめたもの」という選択肢が正解です。