応用情報技術者試験ナビ ロゴ 応用情報技術者試験ナビ
次回試験日:2025年4月20日(あと1日)

応用情報技術者試験 令和6年秋 午前問75 解説付き過去問

問題

A社とB社がそれぞれ2種類の戦略を採る場合の市場シェアが表のように予想されるとき、ナッシュ均衡、すなわち互いの戦略が相手の戦略に対して最適になっている組合せはどれか。 ここで、表の各欄において、左側の数値がA社のシェア、右側の数値がB社のシェアとする。

正解

解説

ナッシュ均衡とは、各プレイヤーが相手の戦略に対して最適な戦略を選択しており、それ以上戦略を変更しても自身の利益を改善できない状態を指す。

  • 各社の戦略の選択
    A社の視点で考えると、B社が戦略b1を選択した場合、A社は戦略a1の方が高いシェアを得られる。また、B社が戦略b2を選択した場合でも、A社にとっては戦略a1の方が有利である。したがって、A社は戦略a1を選択するのが最適である。

  • B社の視点での選択
    B社の視点で考えると、A社が戦略a1を選択した場合、B社にとっては戦略b2の方が高いシェアを得られる。また、A社が戦略a2を選択した場合でも、B社は戦略b2の方が有利である。したがって、B社は戦略b2を選択するのが最適である。

  • ナッシュ均衡の結論
    A社が戦略a1を選択し、B社が戦略b2を選択する組み合わせは、どちらの企業も戦略を変更するとシェアが下がるため、互いに最適な戦略であり、ナッシュ均衡となる。

このように、A社が戦略a1、B社が戦略b2を採る組み合わせがナッシュ均衡である。