応用情報技術者試験ナビ ロゴ 応用情報技術者試験ナビ
次回試験日:2025年4月20日(あと1日)

応用情報技術者試験 令和6年秋 午前問26 解説付き過去問

問題

800×600ピクセル、24ビットカラーで30フレーム/秒の動画像の配信に最小限必要な帯域幅はおよそ幾らか。 ここで、通信時にデータ圧縮は行わないものとする。

正解

解説

動画像の配信に必要な帯域幅は、1秒間に送信されるデータ量を計算することで求められます。

この問題では、以下の条件が与えられています:

  • 画像の解像度
    800 × 600 ピクセル
  • カラー深度
    24ビットカラー(1ピクセルあたり24ビット)
  • フレームレート
    30フレーム/秒

まず、1フレームあたりのデータ量を計算します:

800 × 600 ピクセル × 24ビット = 11,520,000ビット(1フレームあたり)

次に、1秒間のデータ量を計算します:

11,520,000ビット × 30フレーム = 345,600,000ビット(1秒間あたり)

この結果をメガビットに変換します:

345,600,000ビット ÷ 1,000,000 = 345.6メガビット/秒

したがって、最小限必要な帯域幅はおよそ350メガビット/秒となります。