応用情報技術者試験ナビ ロゴ 応用情報技術者試験ナビ
本日は試験日

応用情報技術者試験 令和4年春 午前問7 解説付き過去問

問題

プログラム言語のうち、ブロックの範囲を指定する方法として特定の記号や予約語を用いず、等しい文字数の字下げを用いるという特徴をもつものはどれか。

正解

解説

この問題は、プログラミング言語におけるブロックの指定方法を問うものです。特に、字下げを用いる言語を識別することが求められています。

  1. プログラム言語のブロック指定方法
    多くのプログラミング言語ではブロックを指定するために特定の記号や予約語を使用します。たとえば、C言語やJavaでは中括弧「{}」を用い、PHPも同様に中括弧をブロックの開始と終了の目印としています。

  2. Pythonのブロック指定方法
    Pythonは他の選択肢と異なり、ブロックを指定する際に中括弧を使用しません。代わりに、等しい文字数の字下げ(インデント)を用いることでプログラムのブロックを区切ります。この方法は、Pythonのコードを読みやすく、また構造的に明確にする助けとなっています。

したがって、字下げを用いてブロックの範囲を指定するプログラミング言語はPythonです。