応用情報技術者試験ナビ ロゴ 応用情報技術者試験ナビ
合格発表日:2025年7月3日(あと2日)

応用情報技術者試験 平成30年春 午前問13 解説付き過去問

問題

PCをシンクライアント端末として利用する際の特徴として、適切なものはどれか。

正解

解説

この問題は、シンクライアント端末を使用する際の特徴に関する理解を問うものです。シンクライアントシステムでは、主に処理がサーバ側で行われ、クライアント端末は入出力のみを担当します。

  1. シンクライアントシステムの基本的な概念
    シンクライアントシステムでは、アプリケーションやデータはサーバーに集中して保存されます。クライアント端末はこれらのアプリケーションを実行するためのハードウェアのみを必要とし、自身でアプリケーションを実行する処理能力は必要ありません。このため、クライアント端末のスペックは比較的低くても機能します。

  2. 端末交換時のメリット
    シンクライアントシステムの大きな利点の一つは、端末の交換が容易であることです。アプリケーションやデータがサーバー上にあるため、端末を交換しても新しい端末にデータやアプリケーションを再インストールする必要がありません。新しい端末でサーバーにアクセスすることですぐに以前と同様の環境を利用することが可能です。

したがって、シンクライアント端末の特徴として「クライアント端末の機器を交換する場合、アプリケーションやデータのインストール作業を軽減することができる」という選択肢が正解です。これは端末が主にサーバーからのデータ表示のみを行い、アプリケーションの実行やデータの保存を必要としないためです。